8/21〜スタート
第1,3週(日)10:15〜11:15「はじめてのアニマルフロー」 ※9月は18日のみ
- 担当:鈴木剛生
- 料金:3,500円 / 回数券利用可
- 定員:5名
※第2,4,5週「リカバリー」です。
アメリカ発祥のワークアウトプログラム 【アニマルフロー】
ヨガやピラティス、体操、パルクール、 ブレイクダンスなどの要素が取り入れられている動きは、子供から大人、高齢者まで、運動が苦手な方からアスリートまで、楽しくチャレンジできます。
アニマルフローの動きの要素は、以下の6つの理論で構成されています。
①WRIST MOBILIZATIONS (リストモビライゼーション)
→手首の可動性を高める
②ACTIVATIONS(アクティベーション)
→体幹への刺激とコントロール、バランス能力を高める
③FORM SPECIFIC STRETCHES( フォームスペシフィックスストレッチ)
→全身の柔軟性と可動性を高める
④TRAVELING FORMS(トラベリングフォーム)
→動物の動きを真似した移動運動
⑤SWITCH&TRANSITIONS(スウィッチ&トランジション)
→動きの俊敏性、機敏性を高める
⑥FLOWS(フロー)
→上記の要素を全て組み合わせて、身体のコーディネーション力を高める
対角の手足を動かすことが多い動きは、まさに脳トレ。
要素の組み合わせ次第で、フローの動きも様々で飽きずに楽しめます。
動物のようにしなやかに、無駄のない動きができるような全身トレーニング。
体力アップにもぴったり!運動不足解消にもぴったりです。
「できるできないは関係なく、ただやってみるだけで十分効果がありますよ」と担当のゴーキ先生。
みんなが初心者、一緒にはじめてみませんか。
ご参加お待ちしております!
参考動画 ↓ こんな動きをします!
Instagram / アニマルフローやってみました!