自分本来のきれいな姿勢を引き出してくれるツール・Oovを使った少人数レッスン
・今度こそ姿勢改善したい方
・左右バランスが気になる方
・側弯症、変形性膝関節症、股関節臼蓋形成不全を改善したい方
などの方には特にオススメです。
【体験者の声】
・肩の動きが悪くて悩んでいましたが、Oovのエクササイズのおかげで、ほとんど気にならなくなりました。(60代、女性)
・背骨を丸めることが苦手で、ピラティスのロールアップができないことが長年の悩みでしたが、Oovに乗って行うと不思議とできてしまいました。(50代、女性)
・デスクワークで猫背がなかなか良くなりませんでしたが、Oovに乗ることが習慣になると、背骨を立てることが楽になり、周りから姿勢が良くなったと褒められるようになりました。(40代、女性)
=========
◆日時:第1,3日曜 / 12:45〜13:45(60分)
◆料金:4,400円 or 回数券1回
◆担当:第1週 / 鈴木剛生IR、第3週 / 熊倉浩子IR
=========
※ご予約方法
HP;体験レッスン/お問い合わせフォームより
LINE;https://lin.ee/mQOiKtC
スタジオ利用のある方は、予約専用サイト( https://appy-epark.com/users/login/login.php)からもご予約いただけます
オーストラリアの理学療法士が開発したツール・Oov(ウーブ) 絶妙なクッション性と、流線型の形から生み出される不安定な状態は、エロンゲーションとバランス感覚の向上に絶大なる効果を発揮します。
仰向けのポジションだけではなく、横向き、うつ伏せ、立位のポジションなど使い方は様々。
ですが、どのポジションにおいてもぐらぐら揺れる不安定なOovを安定させようと、全身がフル稼働。
また、エクササイズの効果がしっかり出るように、Oovがあることで身体のポジションが自然と導かれるので、無理なく狙った効果が得られて無駄がありません。
高齢者の方や怪我からの回復後のリハビリ的なトレーニング、
また体幹とバランス能力の向上によいので、片脚支持などのスポーツ、バレエのパフォーマンスアップには最適です。
ツール自体は15年ほど前より広まっているようですが、日本ではまだ実際に体験できる機会がとても少なく、
グループレッスンに関しては、おそらく日本発ではないか?!という、最新クラスです。
自分本来の背骨のS字カーブを取り戻し、綺麗な姿勢を導くのが得意なOovのレッスン、ぜひご体験ください。
Oovの公式Instagram ; https://www.instagram.com/the_oov
=============